松屋漆器店




木の風合いを活かした独自の漆器
一般的な漆塗りは色のついた漆が塗られているため器本体の素材感を楽しめません。
松屋漆器店が販売する白木塗りは漆塗食器でありながら、
器の木目がそのまま楽しめる作りになっています。
木の器本来の風合いと、漆器の手触りを味わえる器です。
白木の美しさ際立つ上品さ
-
松屋漆器店オリジナル漆器
「白木塗」という名前は松屋漆器店独自にネーミングされた塗装手法。
白木の木目本来の良さを活かした塗装で、透明でありながら艶感を抑えたウレタン塗装。
木地状態の質感が表現されており、ナチュラルな風合い。
-
天然のタモ素材
松屋漆器店の白木塗は、建築や家具にも使用される天然タモ素材を使用。
弾力性に富んでいながらも硬くて丈夫なタモ素材。
白木塗りを施された表面は、タモ独特の均一な木目と暖かい表情が見えます。
-
簡単な手入れで長持ち
松屋漆器店の白木塗は汚れが付着しにくく、キズも目立ちにくいので取り扱いも非常に簡単です。
水に浸けておくのは控え、洗う場合はすぐに水分を拭き取り保管。大事に使うことで経年変化を楽しめる木製食器です。

松屋漆器店
白木塗(タモ素材)
木材本来の温かみと、同じものは一つとないオリジナル性を楽しめる漆器コレクション。
いつもの食卓を彩る食器だからこそ、一生物を手に取ってみてください。
白木塗漆器
-
二段重箱(18cm)内朱|白木塗(タモ素材)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥17,600通常価格単価 / あたり -
長角トレー(39cm)|白木塗(タモ素材)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥8,580通常価格単価 / あたり -
隅切トレー(33cm)|白木塗(タモ素材)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥9,350通常価格単価 / あたり -
正角トレー(30cm)|白木塗(タモ素材)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,150通常価格単価 / あたり -
三段重箱(18cm)内朱|白木塗(タモ素材)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥23,100通常価格単価 / あたり -
隅切トレー(45cm)|白木塗(タモ素材)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥13,750通常価格単価 / あたり
飯碗
-
荒筋椀(大) 古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
ひさご椀・ギフトセット
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥19,800通常価格単価 / あたり
煮物椀
-
無地 丸小槌型吸物椀 黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥22,000通常価格単価 / あたり -
羽反 雑煮椀 シルバー
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
うるし華 雑煮椀 黒内朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥8,800通常価格単価 / あたり -
沈金招福松 雑煮椀 溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥30,800通常価格単価 / あたり -
沈金のし 雑煮椀 溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥49,500通常価格単価 / あたり -
沈金南天糸目 雑煮椀 紅溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥49,500通常価格単価 / あたり
汁椀
-
洗浄機対応春秋型汁椀
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり洗浄機対応春秋型汁椀
通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり洗浄機対応春秋型汁椀
通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり -
洗浄機対応汁椀(小)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり洗浄機対応汁椀(小)
通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり洗浄機対応汁椀(小)
通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり -
フレアマルチボウル S
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥2,970通常価格単価 / あたりフレアマルチボウル S
通常価格 ¥2,970通常価格単価 / あたりフレアマルチボウル S
通常価格 ¥2,970通常価格単価 / あたり
小吸椀
-
菊割 小吸物椀 古代根来
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥4,950通常価格単価 / あたり -
日月白檀 小吸物椀 溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,150通常価格単価 / あたり
子供椀
-
なかよしうさぎ キッズボール
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたりなかよしうさぎ キッズボール
通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたりなかよしうさぎ キッズボール
通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり -
猫の後ろ姿 子ども椀
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり猫の後ろ姿 子ども椀
通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり猫の後ろ姿 子ども椀
通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり -
うめ お子様汁椀はしスプーンセット
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたりうめ お子様汁椀はしスプーンセット
通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたりうめ お子様汁椀はしスプーンセット
通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
ぷくぷく 子供椀セット(すぷーん・ふぉーく)
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたりぷくぷく 子供椀セット(すぷーん・ふぉーく)
通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたりぷくぷく 子供椀セット(すぷーん・ふぉーく)
通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり
夫婦椀
-
うさぎ 汁椀ペア 溜と古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
こぼれ梅 うるしカップ ピンク・モスグリーン
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
木目汁椀ペア スプーンセット 吟朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,720通常価格単価 / あたり -
桜 まり型汁椀 溜内黒・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
ひさご睦美椀 朱姝・溜内黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,940通常価格単価 / あたり -
和洋ボウルペア スプーンセット 吟朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,940通常価格単価 / あたり -
彩波 睦美椀 朱姝・溜内黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,160通常価格単価 / あたり -
Lily 食洗機対応ペア椀 溜・古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,260通常価格単価 / あたり -
蒔き地内刷毛錆 つぼみ汁椀 黒・朱内黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
内桜 夫婦汁椀 溜と古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
内桜 仙才汁椀 溜・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
ドット 駒型汁椀 溜内黒・吟朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
赤富士 福寿汁椀 溜内黒・古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,050通常価格単価 / あたり -
洗浄機対応夫婦汁椀(小) 黒・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,920通常価格単価 / あたり -
洗浄機対応夫婦春秋型汁椀 黒・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,920通常価格単価 / あたり -
春秋 つぼみ汁椀 溜・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
4.2百合椀ペア 朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥8,250通常価格単価 / あたり -
すえひろ夫婦椀 朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,150通常価格単価 / あたり -
ぼかし塗り つぼみ汁椀 朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥7,150通常価格単価 / あたり -
銀刷毛 多用椀ペア スプーンセット 吟朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
金刷毛 多用椀ペア スプーンセット 吟朱・黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
春秋 夫婦お好み椀 朱・溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
梅 まり型汁椀 黒内朱・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
透かし内桜 仙才汁椀 溜・朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
帯波 夫婦椀 溜内朱・溜内黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥11,000通常価格単価 / あたり
吸物椀
-
食洗機対応吸物椀 溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥4,730通常価格単価 / あたり -
菊割 吸物椀 古代根来
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥4,950通常価格単価 / あたり -
松葉に桜 吸物椀 黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥9,900通常価格単価 / あたり -
沈金和菊彫 吸物椀 黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥19,800通常価格単価 / あたり -
丸駒型 吸物椀 古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥19,800通常価格単価 / あたり -
沈金菊彫 吸物椀 溜
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥24,200通常価格単価 / あたり -
銀彩桜楓 吸物椀 黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥37,400通常価格単価 / あたり -
色紙老松 吸物椀 黒
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥41,800通常価格単価 / あたり
お好み椀
-
やまと お好み布袋椀
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥15,400通常価格単価 / あたりやまと お好み布袋椀
通常価格 ¥15,400通常価格単価 / あたりやまと お好み布袋椀
通常価格 ¥15,400通常価格単価 / あたり -
まり型お好み椀古代塗
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたりまり型お好み椀古代塗
通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたりまり型お好み椀古代塗
通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
福寿 お好み椀 古代朱
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥3,850通常価格単価 / あたり -
フレアマルチボウル L
販売元:松屋漆器店通常価格 ¥3,520通常価格単価 / あたりフレアマルチボウル L
通常価格 ¥3,520通常価格単価 / あたりフレアマルチボウル L
通常価格 ¥3,520通常価格単価 / あたり
Blog
すべてを表示する-
漆器と陶器の違いを理解して、食卓に伝統美を取り入れよう!
漆器と陶器の違いを徹底解説!漆器の美しい光沢と耐久性、陶器の温かみのある質感と使い勝手、それぞれの魅力を活かした暮らしのアイデアを紹介します。越前漆器の歴史や松屋漆器店のこだわり、漆器と陶器の選び方、日常への取り入れ方を詳しく解説。和食・洋食どちらにも合う器の活用法や、モダンなテーブルコーディネート術も。伝統工芸を未来へつなげる最新の取り組みも紹介し、あなたの食卓を豊かに彩るヒントをお届けします!
漆器と陶器の違いを理解して、食卓に伝統美を取り入れよう!
漆器と陶器の違いを徹底解説!漆器の美しい光沢と耐久性、陶器の温かみのある質感と使い勝手、それぞれの魅力を活かした暮らしのアイデアを紹介します。越前漆器の歴史や松屋漆器店のこだわり、漆器と陶器の選び方、日常への取り入れ方を詳しく解説。和食・洋食どちらにも合う器の活用法や、モダンなテーブルコーディネート術も。伝統工芸を未来へつなげる最新の取り組みも紹介し、あなたの食卓を豊かに彩るヒントをお届けします!
-
越前漆器を長持ちさせる秘訣!初心者でもできる簡単お手入れ術
漆器の正しいお手入れ方法や保管方法、修理・メンテナンスのポイントを詳しく解説。越前漆器の魅力や松屋漆器店のこだわり、日常に取り入れるアイデアも紹介します。漆器の洗い方や食器洗浄機・電子レンジの使用可否、カビや傷の対処法、長く使うためのポイントを網羅。初心者にもわかりやすく、伝統工芸品である漆器を長持ちさせるコツを解説。日常の食卓を彩り、豊かな暮らしを楽しむための漆器の使い方を紹介します。
越前漆器を長持ちさせる秘訣!初心者でもできる簡単お手入れ術
漆器の正しいお手入れ方法や保管方法、修理・メンテナンスのポイントを詳しく解説。越前漆器の魅力や松屋漆器店のこだわり、日常に取り入れるアイデアも紹介します。漆器の洗い方や食器洗浄機・電子レンジの使用可否、カビや傷の対処法、長く使うためのポイントを網羅。初心者にもわかりやすく、伝統工芸品である漆器を長持ちさせるコツを解説。日常の食卓を彩り、豊かな暮らしを楽しむための漆器の使い方を紹介します。
-
漆器の皿で食卓を格上げ!おすすめデザインと使い方ガイド
漆器の皿は、和食はもちろん洋食やデザートにも使える日本の伝統工芸品。越前漆器や輪島塗など各産地の特徴や、日常使いできる漆器皿の選び方、初心者でも安心のお手入れ方法まで徹底解説。漆器の皿の価格相場や購入ガイド、修理・リペア方法まで網羅。漆器皿を使ったおしゃれなコーディネート術や、現代の食卓で楽しむアイデアも紹介。漆器の皿をもっと身近に楽しみ、長く愛用するための情報が満載。漆器の皿選びで失敗しないためのポイントを知りたい方必見。
漆器の皿で食卓を格上げ!おすすめデザインと使い方ガイド
漆器の皿は、和食はもちろん洋食やデザートにも使える日本の伝統工芸品。越前漆器や輪島塗など各産地の特徴や、日常使いできる漆器皿の選び方、初心者でも安心のお手入れ方法まで徹底解説。漆器の皿の価格相場や購入ガイド、修理・リペア方法まで網羅。漆器皿を使ったおしゃれなコーディネート術や、現代の食卓で楽しむアイデアも紹介。漆器の皿をもっと身近に楽しみ、長く愛用するための情報が満載。漆器の皿選びで失敗しないためのポイントを知りたい方必見。